半月板損傷とは

半月板損傷とは、膝関節の中にある半月板がスポーツによる外傷や加齢などで損傷したり傷がついてしまう症状です。

半月板損傷の症状

・膝の痛み

・膝の引っかかる

・膝が曲げ伸ばししずらい

・膝が抜けそうになる

・膝が腫れる

・ロッキングで膝が固まる


検査

触診による圧痛やマクマレーテスト、アプレーテスト、過伸展テストと、MRI検査などの画像検査が行われます。

半月板はレントゲンやCTには映らないため、MRI検査が必要です。

半月板損傷の例

福岡

半月板について

大腿骨(ふとももの骨)と 脛骨(すねの骨)の間にあるC字型をした軟骨様の板で、外側と内側の2枚がセットになっています。半月板の成分は70%以上が水分で、残りは主にコラーゲンです。辺縁部30%を除いては血行に乏しく、一度損傷されると修復されにくい組織です。

画像の説明

【半月板】

画像の説明

【半月板の役割】

半月板が膝関節のクッションとなり、大腿骨と脛骨の間に加わる体重の負荷を分散(膝関節に加わる荷重のうち50~70%が半月板を介して伝達されている)させ、関節の位置を安定させてくれているのです。半月板を失うと、関節軟骨にかかる負担が大きくなり、早期に変形性膝関節症などになってしまいます。

なぜ半月板損傷するのでしょうか?

半月板損傷になる方は、若い人に多く、スポーツのプレイ中の外傷によるものが多いようです。しかし、それだけではなく日常生活の何気ない動きの中に半月板に負担をかける動きがあると、その繰り返しにより少しずつ半月板が摩耗し損傷をおこすこともあります。

たとえば、日常生活では横座りや足組みなどが半月板損傷の原因の要素になります。膝関節がねじれ、半月板に負担をかけているのです。負担をかけている状態で過ごしていると、ある日のちょっとした動きでも損傷させてしまうこともあります。
とくに何かをした覚えがないのに急に膝が痛くなったという方はそのタイプかもしれません。

スポーツをされている方は
バスケットボール、バレーボール、体操、サッカー、テニス、野球、スキー
などのスポーツで半月板を損傷する方が多いようです。

膝をねじるような動作を繰り返すことで半月板にストレスがかかり損傷させることがありますが、ランニングなど膝をねじる動作が少ないような動作でも徐々に半月板が損傷していることがあります。





院長あいさつ

福岡市の半月板損傷 西新

・アムス柔道整復師養成学院 卒業
・国家資格 柔道整復師
・ランニングインストラクター 資格
・フットケアトレーナー 資格
・福岡市の膝痛専門整体院 院長

はじめまして、あきら膝痛整体院 院長の二川 章です。

この度は、ホームページにお越しくださいまして、ありがとうございます。

当院は、福岡市早良区・地下鉄空港線「西新駅」から徒歩1分の位置にある隠れ家的な整体院で、店内は明るく、とても癒される空間になっております。

当院は、いろいろな病院・整骨院・整体に行っても満足出来なかった方が多数来られる、みなさまに最終的に選ばれている整体院です。

福岡市で唯一の膝痛専門でもある当院には、口コミや紹介で半月板損傷など膝の痛みや悩みをかかえたお客さまが福岡市内外から数多く来院されます。

あなたの半月板損傷、私にお任せください!

柔道整復師免許


半月板損傷 あきら整体院

行き方・地図

◆所在地:
814-0002 福岡市早良区西新3-11-21 吉本マンション101

◆最寄駅:
【地下鉄でお越しの方】
「西新」駅 「藤崎」駅
・地下鉄空港線「西新」駅3番出口より徒歩2分
・地下鉄空港線「藤崎」駅より徒歩10分

>>地下鉄からの行き方はこちらをご覧ください


アクセス地図

施術室

福岡市早良区の半月板損傷整体院